SAYAとTOKOが共通して興味あることを体系的にまとめた自由研究本です。対象に焦点を絞った「図鑑部」と遊びを盛り込んだ「付録部」から構成されています。モノクロ線画中心の、古い博物図鑑を目指して作りました。

【 鉱物 I 】

炭酸塩鉱物(方解石など)とハロゲン化鉱物(蛍石や岩塩など)をまとめた鉱物の自由研究ノートです。付録ページには蛍石の燃やし方や鉱物の分類、創作ストーリーを収めました。
サイズ:16p / 93x129mm

【 鉱物 II 】

珪酸塩鉱物(水晶、柘榴石、電気石、雲母など)をまとめた鉱物の自由研究ノートです。付録ページには水晶の螺旋を見たり、水晶の振動を聴いたりする実験ノートや、クランツ商会の鉱物結晶模型の話、創作ストーリーなどが収められています。
サイズ:28p / 93x129mm

【 鉱物 III 】

元素鉱物(金、銀、銅など)と硫酸塩鉱物(天青石、石膏、胆礬など)をまとめた鉱物の自由研究ノートです。ダイヤモンドやシリコンの謎、ビスマス結晶の作り方、創作ストーリーが収められています。
サイズ:28p / 93x129mm

【 結晶 】

2014年の世界結晶年にあわせて作られた鉱物結晶に特化した自由研究ノートです。図鑑部には晶系ごとの結晶形態図、結晶の分類についてを、付録部には鉱物結晶模型の作り方や結晶面記号の話などを収めました。
サイズ:36p / 93x129mm

【 鳥の卵と羽 】

鳥とその羽根を中心にまとめた自由研究ノートです。卵についても言及しています。付録部には鳥の羽根の採集のしかたや羽ペンの作り方、創作ストーリーなどが収められています。
サイズ:28p / 93x129mm

【 天体観測 】

毛色の変わった題材を集めた天体観測の自由研究ノートです。太陽系惑星、月面地図、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をたどった実際の星の話、望遠鏡や星座早見盤や天文台を調べました。付録部は先生ふたりをお招きしての月面写真の写し方や創作ストーリーなど、盛りだくさんです。
サイズ:36p / 93x129mm

Share